こんにちは!みわです🌿
今回は、
ダイエットを頑張っているのに、
なかなか痩せなくて、
挫折寸前の方を救うべく!
このテーマで
書いていこうと思います!
これからお話しする3つの特徴に
一つでも当てはまる人は、
今すぐ改善しましょう!
なぜならダイエットに
もがき苦しんでいた私も、
すぐ改善したことで、
挫折しかけていたダイエット人生は、
180度ガラリと変わり、
無事成功することができたからです。

あの時この特徴に
気づいていなかったら、
今でも痩せない人の
特徴である行動をとり続け、
今頃、
体重は過去最新記録を
更新続け、
ダイエット自体も挫折し、
自分のことなんて好きになれない人生、、、
正真正銘の万年ダイエッターとして
生活していたことでしょう

これを書いているだけでも、
身震いするくらい恐ろしいです、、、
そんな最悪の未来を
辿らずに済んだのも
痩せない人の特徴を理解したから!
あなたもその特徴を
改善しなかったら、
間違いなく!
私の辿るはずだった
最悪の未来を辿ることに
なってしまいます、、、
ここで痩せれない人の特徴を
理解して、
結果が出る人に生まれ変わり、
自信がもれる体型を手に入れて、
好きな服を着て、
大切な人と街中を歩いて、
有意義な時間を送る!!
そんな夢のような
理想の自分を手に入れてください!

絶対に変えてやる!!
そう強く思った方は、
ぜひ最後まで読んでくださいね!
では早速、
本題に入っていきます!
痩せられない人の特徴
では早速、特徴をお伝えしていきます!
✔️生活習慣が乱れている
✔️基礎代謝が低い
✔️運動不足
✔️極端な食事制限
✔️継続ができない
以上が、
痩せられない人の
特徴になります
どうですか?
何個当てはまっていますか?
では、
一つずつ解説していきます!

生活習慣が乱れている
痩せられない人の多くは、
✔️寝る時間が不規則
✔️食事を摂る時間が不規則
✔️睡眠時間が日によって違う
など体内時計が
乱れている方が多いです

体内時計が乱れると、
食欲抑えるホルモン、
食欲を沸かせるホルモンの
バランスが乱れることになり
過食に走ってしまいます、、、
しかし、
仕事や学校、子育てなど
私たちは毎日、
やるべきタスクに追われています
そこでどう解決していくかを
これから説明していきます
ズバリ、
以下の3つになります!
✔️決まった時間に布団に入る
✔️いつも同じ時間に食事を摂る
✔️睡眠時間は6〜7時間を目安にする

要するに、
体内時計を乱れないように
生活を工夫していくということです
それでも難しいのは、
知っています。
私自身も夜勤ありの仕事を
しているので、
完璧というのは難しいです。
なので、
できる時は極力乱れないように
意識して生活をするのです!
その意識のチリツモが、
ダイエットの成功率を格段
あげることにつながります!
基礎代謝が低い
基礎代謝とは、
生きるために必要な
最低限のエネルギーのことを言います
基礎代謝が低いと、
脂肪が燃焼するのに時間がかかります
消費しきれないエネルギーは
脂肪として体に蓄えられるため、
痩せにくい体が
出来上がってしまうのです

対策には、
日頃の生活の中でいくつか
意識するべきことがあります!
これは具体的に
お話ししたいので
また別のブログでお伝えしますね!
運動不足
ダイエットでは、
欠かせない方程式があります!
消費カロリー>摂取カロリー
簡単な話、
この法則が守れていれば、
体は自然と痩せていくわけです

だからと言って、
カロリー計算をしろとは言ってません
実際に私もカロリー計算はせずに
ダイエットに成功しています
ただ、
カロリーが高いものや脂質が
多いものを食べすぎないなどの
工夫は必要ですよ!!
そのためには、
最初はいつも食べているものが
どのくらいのカロリーなのか
把握することが大切になります
そして適度な運動をすること!
これは日頃から、
歩けるだけ歩くことを意識することです
目安は5000〜10000歩を
歩けるといいです!
できる人は、
10000歩以上を
目安に歩いてみましょう
歩くことで
基礎代謝が上がり、
脂肪燃焼がしやすくなります!

まとめ
いかがでしたか?
今回は痩せれない人の
特徴と対策についてお話ししました
当てはまった方は、
すぐに改善していきましょう!
ここで大事なことは、
完璧を求めすぎないということです!

全部をやることができれば
それはそれでいいことなんですが、
置かれている状況は、
人それぞれなので難しいこともあります
だからこそ、
できる時にやる!
という意識がとても大切なのです
これが自然と
できるようになると
ダイエットを無意識にでも
できるようになっていきます!
ここまでくれば、勝ち確ですね!
一緒に頑張っていきましょう!
それでは、また🕊️
miwa.
コメント